家庭教育の最終目標はわが子を自立した人に育て上げること。行っている家庭学習やコーチングについてレポートしていきます
一覧表があるとなにかと便利なので作ってみたちしゃの実@管理人です。
PDFファイルでUPしています。ご自由にダウンロードどうぞ
ダウンロードされた方は、コメントいただけると嬉しいです。 ご希望などありましたら是非!
直リンク・二次配布は禁止です。 でも、このページへのリンクやトラックバックは大歓迎ですヨ
上の句&下の句の五十音表は、超初期の頃にしか役に立たないと思います
同音別は暗記にはもちろん、自軍の札の配置を考えたりするのにも役に立つかも
暗記シートを使うのに便利なよう、決まり字上の句に色(オレンジ色)をつけています。
下の句を見て上の句が出てくる練習に活用してください
なお下の句の決まり字は、最初の字とは限りません。
(秋の田の→“つゆ”・わたの原や→“つりぶね”など DSソフト時雨殿のものとなっています)
札覚えの一般的なむすめふさほせ順です。
『むすめふさほせ、うつしもゆ、いちひきはやよか、みたこおわなあ』 で並んでいます。
同音札枚数が少ない順での五十音順です。
お役にたてたら嬉しいです(*^_^*)